運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
268件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

経緯も含めた意思決定に至る過程並びに経産省の事務及び事業実績を合理的に跡づけ、又は検証することができるよう、文書作成しなければならないと、まさに、梶山大臣、これは経産省の行政文書管理規則には書いてあるわけですよね。何でこう、口頭で指導して口頭で返事がありましたということがあって、それが残っていないんでしょうか。

笠井亮

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

当時としては適切だと思っていたという言葉は、それはもう言い訳にしかすぎなくて、行政手続法公文書管理法のこの部分というのは、あるいは文書管理規則保存期間を定めた別表は、平成二十五年から現在に至るまで変わっていないですよね。行政手続法は、平成二十五年以降、公にするという部分がつけ加わった、改正されたんですか。平成二十五年も公にするということになっていたんですよね。それはよろしいですか。

川内博史

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

経緯も含めた意思決定に至る過程並びに経産省の事務及び事業実績を合理的に跡づけ、又は検証することができるよう、文書作成しなければならないと、経産省自身文書管理規則規定があるわけで、これを徹底して、今大臣言われましたけれども、後世にも説明責任を果たせるように、しっかり対応していただきたいと思います。  次に、コンビニのバリアフリー化について質問いたします。  

笠井亮

2021-04-02 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

これはもう梶山大臣自身がかつて公文書管理担当大臣も務められてきたということで、よく御存じなことと思うんですが、経産省の行政文書管理規則は、経緯も含めた意思決定に至る過程並びに経産省の事務及び事業実績を合理的に跡づけ、又は検証することができるよう、文書作成しなければならないと。  NEXIに対して売却の必要性を言ったということについては、口頭で、どこにも残っていないと。

笠井亮

2021-03-31 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

経産省行政文書管理規則は、経緯も含めた意思決定に至る過程並びに経産省の事務及び事業実績を合理的に跡づけ、又は検証することができるよう、文書作成しなければならないと規定をされております。これは第十一条です。  やはり速やかな、できるものを出すとおっしゃいましたけれども、速やかな提出を改めて要求したいと思うんです。  委員長、これは理事会で協議していただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

笠井亮

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

官用車運行記録である運転日報、これは総務省行政文書管理規則に基づき、保存期間を一年未満とする定型的、日常的な業務連絡日程表等に該当いたします。運転日報は、官用車運転手の勤務時間を記録しており、毎月の支払額を確認する際の参考資料として使用しており、おおむね過去四か月をめどに保管し、その後廃棄しております。このため、要求がございました運転日報廃棄処分済みでございます。  以上でございます。

原邦彰

2020-12-08 第203回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

まず、公文書管理法に基づき定めております農林水産省行政文書管理規則これがございます。その中で、行政文書とは、農林水産省職員職務作成し、又は取得した文書であって、農林水産省職員が組織的に用いるものとして、農林水産省が保有するものと、このように定義をさせていただいているところでございます。  

横山紳

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

今も保坂審議官答弁いただきましたけれども、文書管理規則、取扱規則に基づいて管理してきた旨答弁されていますけれども、未来志向法務行政透明化を図るという法務検察行政刷新会議検討課題からすれば、前提として、法務省公文書監理官問題点を明らかにした上で今後は再発防止策を検討なさる必要があるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。

吉川沙織

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

この文書は、法務省行政文書管理規則でいいます主任文書管理者である刑事局長の指示に従って担当者作成したものでございます。  先ほど法務省公文書監理官についてお尋ねございましたが、法務省文書管理規則上、総括文書管理官公文書監理官の役割といいますのは、総括文書管理官、これ官房長でございますが、その職務を助け、及び公文書管理に係る通報の処理に関する事務を行うということにされております。  

保坂和人

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

したがいまして、したがいまして、今回のような、国交省でいきます最高意思決定責任者であります大臣が行った判断というものは決裁行為の対象になるようなものでないというふうに承知しておりますし、それは我々の方の文書管理規則におきましてもそういった取扱いになっておるところでございます。

蒲生篤実

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

財務省が認定しております事実は、応接録廃棄につきまして、理財局長から総務課長に対して、国会において財務省行政文書管理規則どおり対応している旨を答弁したことを踏まえ、文書管理の徹底について念押しがあったと、総務課長は、残っている応接録があるならば適切に廃棄するよう指示されたものと受け止めた、総務課長から近畿財務局管財部長文書管理を徹底すべきとの趣旨が伝達された、管財部長は、部内の職員に対して、森友学園案件

可部哲生

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

資料の二枚目、法務省行政文書管理規則十一条でも、法四条の規定に基づき、法一条の目的の達成に資するために、法務省における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに法務省事務及び事業実績を合理的に跡付け、又は検証することができるよう、処理に係る事案が軽微なものである場合を除き、文書作成しなければならない、こうしています。  大臣、今回の解釈変更は軽微なものですか。

山添拓

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

管理保存作成保存する方は、法務省行政文書管理規則そして、決裁を取る方が、法務省行政文書取扱規則というふうになっております。  前半の方の文書管理規則について今お尋ねがございまして、それについては、既に作成された文書や、またこれから整理、作成する文書によってしっかり管理をされていくことになります。

森まさこ

2020-03-11 第201回国会 衆議院 法務委員会 第3号

厚労省における文書作成決裁は、行政文書管理規則文書取扱規則に基づいて行っています。意思決定に至る過程に関する文書については、公文書管理法に基づき、処理に係る事案が軽微なものである場合を除き、文書作成しております。その上で、各種会議への出席の可否判断等については、口頭で了解を得ることがあります。  

大西健介

2020-03-11 第201回国会 衆議院 法務委員会 第3号

渡邉政府参考人 公文書管理法の体系や公文書管理制度でございますけれども、こちらは公文書のまさに管理ということで、決裁文書の扱いにつきましても、決裁をとった文書をどのようにきちんと管理して保存していくかという観点で、各省庁にガイドラインに示したとおり文書管理規則をつくっていただく、そういうたてつけになってございます。  

渡邉清

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

農林水産省行政文書管理規則に基づきまして、農林水産省対策本部議事録作成することになっております。先日の御指摘を踏まえまして、一昨日から事務局の強化を行ったところでございます。現在、第一回から順に議事録について発言内容確認等の精査を行っておりますので、今週中には順次公表をさせていただくような予定でございますので、お知らせをさせていただきたいと思います。

岩濱洋海